会社の飲み会での出来事でした。
勤務先は上司合わせて合計7人という少数人数の会社でありながら、本店と支店の2店舗に分かれており、こうした飲み会という機会は、両店舗の交流として最適な場でもあり定期的に行われています。
会話としては雑談もありつつ、仕事の話が多めですが楽しく飲食をできています。
その中で、普段同僚からは聞く事の出来ない言葉をかけられたのが、今も心に強く残っており、私の励みになっています。
なにげない仕事の話の中で「〇〇さんの良いところは、お客さんを虜にする会話術があるのか、お客さんが足しげく通うのも、電話で快く話せるのも、〇〇さんだからこそだと思う。」と言われました。
上司からは「〇〇さんあっての支店になってるよね。」とも言われ、普段はそんな事言われた事もなければ、むしろ怒られたり注意される事なども多い中、その言葉がどれほど救われ、嬉しかった事か。
お酒が入った席での話であっても、素直に受け止める事で、嬉しさもですが将来的な自分のモチベーション等にも繋がるので、飲み会に参加して本当に良かったと思えました。